スポンサーサイト

  • 2022.06.18 Saturday

一定期間更新がないため広告を表示しています

  • 0
    • -
    • -
    • -

    忘れ物・落とし物のお知らせです

    • 2019.01.21 Monday
    • 12:34

    寒の内ではありますが、暖かな日差しに恵まれて多くの方にご来館いただいております。

    それに伴い、海星館受付には落とし物・忘れ物がたくさん届いています。

    一部をご紹介させてもらいます。

    クリックすると大きな画像が開きます。

    写真奥から

    手編み風の毛糸の帽子(生成ベースに黄土色・小豆色・水色の混色)
    ミッフィー柄のポーチ

    チャコールグレーのハット(麻+綿)

    チャコールグレーの手袋(「snowlife」のロゴ入り)

    です。

    他にもお預かりしているものがありますので、お心当たりの方は海星館へお問い合わせください。

     

    東側斜面のスイセンは気持ちよさそうに風になびいています。

    幸せの鐘周辺ではマーガレットが花開き、ジンチョウゲがほころび始めました。

    甘い香りが鼻をくすぐるジンチョウゲ。

    一足早く春を運んで来てくれそうです。

     

    3月までは10〜16時に太陽観察ができます(4〜8月は〜16:30)。

    予約不要・随時受付ですので、お気軽にお越しくださいね。

    毎週火曜日は休館日です。

    敷地や駐車場への立ち入りもできませんのでご注意ください。

    ロケット雲が大分からでも見えました!

    • 2019.01.18 Friday
    • 17:32

     

    イプシロン4号機が鹿児島県肝付町の内之浦宇宙観測所より

    打ち上げられ、無事にすべてのペイロードの分離を終えました。

     

    ちょうど1年前…イプシロン3号機は日の出前の打ち上げで

    美しい光景を見せてくれました。

     

    今回4号機は、日の出後の明るい空ではありましたが

    海星館からも高くぼっていく白いロケット雲をみることができました!✨

     

     

    離れていてもこうして、または中継で…打ち上げの瞬間を共有したり

    見守れることはとても素晴らしいなぁと思います。

    今回見逃した方も、ぜひ次の打ち上げの際はこの時間を共有できたら、と思います!

     

     

     

    ロケットの軌跡やロケット雲が見られる海星館。今の時期はすいせんだって、見られます✨

     

    おおよそ4万球のすいせんが見ごろになっています。

    朝日を浴びてキラキラと輝いている感じや

    光に包まれたようなそんな可憐さとかわいさにぜひ会いに来てくださいね。

     

    ふわっとすいせんの香りに包まれて穏やかな時間をお過ごしください(^_-)-☆

     

     

    イプシロンのプロマネは大分出身! 大分も宇宙県だヨ!(≧◇≦) ☆*。しみず

    すいせんが見ごろを迎えています

    • 2019.01.09 Wednesday
    • 10:54

     

     

    お正月気分も抜けてきていつもの毎日が始まった方も多いかと思います。

    1月2月3月は、行く逃げる去るなんて言われるほどで

    あっという間に今年度も終わってしまいそうですね。

     

    時々立ち止まって青空やお花、景色などをのんびりみてくださいね。

     

    さてお問い合わせが増えてきました、すいせんの状況です。

     

    現在は6部咲といった感じでしょうか。

    1月いっぱいはお楽しみいただけると思います。

     

    海星館は入館無料となっていますので

    ぜひ館内もお立ち寄りくださいね〜☆

    お待ちしていますョ(^_-)-☆

     

     

    すいせんをみるとおとめ座の神話を思い出すよん ☆*。しみず

    平成最後の日食でした。

    • 2019.01.06 Sunday
    • 15:20

     

    2019年、年が明けていきなりの天体ショー。

    平成最後となる日食は、部分日食でした。

     

    雲が多く心配もありましたが、上空は雲が切れて開始から終了まで

    しっかりと見ることができましたヨ(^_-)-☆

     

    8時に開館、続々と観察を楽しもうと来館者が増え100名近くの方が

    海星館で楽しみました✨

    定番の日食グラスでの観察のほか、太陽専用望遠鏡、

    ザルや図書カード等でピンホールの原理を使った観察など

     

    大人も子どももそのフシギさにふれ、歓声があがっていました。

     

    この方法だと、日食グラスが無くても安全に観察ができます。

    壁に写し出された光をよく見ると・・・欠けた太陽のカタチ!!

     

     

    今回見逃した方も、今年は12月26日の夕方に部分日食がありますので

    ぜひ楽しみにしていてくださいね。新元号初の日食ですよ!

     

     

    地球規模でみると2019年7月3日にはチリで皆既日食があります。

    残念ながら日本では見ることができませんが、旅行される方は頭にいれておくとよいかも!?

     

    そして、2020年6月21日の部分日食を最後に大分では10年ほど、日食のチャンスはありません。

     

    毎年地球のどこかで日食は起きているのですが限られた地域ということもあり

    どうしてもチャンスは少なくなってしまいます。

    次もお天気がよいといいですね。

     

     

    今回の日食は南に行くほど欠けが少なかったため、大分では3割ほどでしたが

    その欠けた黒いところには月があるのだなと思うと

    その神秘さを感じずにはいられません。

     

     

     

    ★太陽を観察するときは専用の道具が必要です。

    日食でなくても普段から、直接太陽を見ないようにしてくださいね〜。

     

     

    日食で晴れたのは久々ではないかな!? ☆*。しみず

    いよいよ3年ぶりの日食!晴れますように・・・

    • 2019.01.05 Saturday
    • 21:56

    明日は部分日食です。
    海星館は朝8時より特別開館します。

    大分市では8:40頃から欠け始め、9:50頃にピークを迎え、11:10頃に日食が終了します。

    海星館では太陽望遠鏡を使ってご案内いたします。
    冬休みの想い出づくりに、平成最後の日食観察をお楽しみくださいね。

     

    大分市内の全児童へ事前に告知をしていますが、日食観察には専用の『太陽観察メガネ』等が必要です。
    海星館では300円〜販売しています。

    黒い下敷きやサングラスなどで見ると、日食網膜症になる恐れがあります。
    今年12月や来年6月にも部分日食が起こりますので、この機会の購入をお薦めします。

    以下、これから日本で見られる日食です。
    (海星館講座資料より)
    2019.01.06 部分日食 小 全国
    2019.12.26 部分日食 中 全国 関東以北では日没帯食
    2020.06.21 部分日食 中 全国
    2023.04.20 部分日食 微 伊豆七島 沖縄
    2030.06.01 金環日食 大 全国で部分食 北海道で金環日食
    2031.05.21 部分日食 微 沖縄
    2032.11.03 部分日食 小 全国 関東以北では日没帯食
    2035.09.02 皆既日食 大 全国で部分食、北陸、関東で皆既日食
    2041.10.25 金環日食 大 日本列島中央部で金環日食
    2042.04.20 皆既日食 大 全国で部分食、洋上で皆既日食

     

    ★今後、大分県で見られるすごい日食
    2095.11.27 金環日食 国東・姫島
    2187.07.06 皆既日食 県全域
    2312.04.08 金環日食 県全域

    PR

    calendar

    S M T W T F S
      12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
    << January 2019 >>

    selected entries

    categories

    archives

    links

    profile

    search this site.

    others

    mobile

    qrcode

    powered

    無料ブログ作成サービス JUGEM